京つう

京のアーティスト  |右京区

新規登録ログインヘルプ


2008年10月30日

世界には知らぬ面白いもんがいっぱい!

世界には知らぬ面白いもんがいっぱい!


Fadillah Merican et al., Voices of Many Worlds. Selangor: Federal Publishing, 2004.

世界にはまだ見ぬ面白いもんがいっぱいあります。

上の写真の本もまさにそれを紹介してくれます。

マレーシア英語文学に関する研究書なのですが、そこまで学術がちがちな読みづらい著書ではなく、序論で述べられているとおり、「この分野の研究になじみのない人から、より高度なレベルでの探求者」(※1)に向けて、対象を広く設定しているので、情報量は頁数にしては非常に豊富であるとともに読みやすい!

残念なのは日本では入手不可能ということでしょうか。現地に行かなければまず買えません。

これから徐々にマレーシアをはじめとした英語文学を紹介していきたいのですが、いかんせん日本語訳が出ていないから英語に抵抗のない非常に限られた層のみにしか届きません。いま翻訳を進めていこうと目論んでいますが、研究とうまくマネージメントしていかねばなりません。

そのうち文学雑誌でマレーシアの英語文学が掲載されてたら、その訳者はおそらく僕です(笑)

まぁ、そんな風になったらいいなぁと最近おもってます(楽観的且つ希望的観測)




同じカテゴリー(にとろの日記)の記事画像
明日から断食月
これはもはや・・・
こんなところにも
BESTA MD831
これんまいよ
Nokia 5130 XpressMusic
同じカテゴリー(にとろの日記)の記事
 明日から断食月 (2009-08-22 00:14)
 これはもはや・・・ (2009-08-09 21:58)
 こんなところにも (2009-08-01 23:45)
 BESTA MD831 (2009-07-25 22:18)
 これんまいよ (2009-07-23 23:02)
 Nokia 5130 XpressMusic (2009-07-22 01:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。